NEW

積極採用中

さいたま市緑区

埼玉県

○● アクセス・最寄り駅 ●○ JR京浜東北線「北浦和」駅東口 東武バス1番のりばより 浦31系統乗車9分「西宿」バス停下車 徒歩3分(約240m)

セントスタッフ株式会社

アルバイト/パート

3,4時間×週2日の入浴介助専門!!★ブランク・経験者歓迎★ の求人情報

https://jnkih6.media.saiyo-job.jp/contents/data/e9de8c39-de07-4eea-8fb4-e38a5112887f

時給1160円〜1270円

(1)★週2日~、1日3~4時間程度 ※詳細はお問い合わせください。 【1ヶ月の平均残業時間】 7.1時間で公務員の平均残業時間の2分の1以下! ※令和6年公務員月平均残業時間19.1時間 業務効率化で残業時間を減らす取り組みを推進。 ワークライフバランス充実の職場作りを遂行中! 【長く働き続けられる職場です】 ライフステージの変化による、 パート変更や正社員復帰も可能! 引っ越し等で勤務継続が 困難になった場合などには、 事業所の変更も対応可能です。 通常時給:1160円〜1270円

3,4時間×週2日の入浴介助専門!!★ブランク・経験者歓迎★

セントスタッフ株式会社

■週2日?OK!WワークOK!(日数応相談) ■平日のみ、土日祝のみ、扶養内勤務、  もちろんフルタイムでの勤務も! ■”日勤帯のみ”で”夜勤なし”勤務もOK ■正社員登用制度あり!  「将来的には正社員を目指したい!  けど、まずはお試しでパートがいい」  そんな働き方もOKです!

仕事内容:利用者様の日常生活のサポートとして、 入浴介助業務をお任せします。 【具体的には】 ■浴室や脱衣所の準備 ■衣類の着脱補助 ■洗髪・洗体 ■入浴後の更衣補助 など。 入浴後の水分補給の声かけや、 看護師と連携して処置を行うことも。 入浴後の体調変化にも気を配ります。 4985332

勤務地:セントスタッフ株式会社 埼玉県さいたま市緑区三室1624-1 ○● アクセス・最寄り駅 ●○ JR京浜東北線「北浦和」駅東口 東武バス1番のりばより 浦31系統乗車9分「西宿」バス停下車 徒歩3分(約240m)

給与/勤務時間:(1)★週2日~、1日3~4時間程度 ※詳細はお問い合わせください。 【1ヶ月の平均残業時間】 7.1時間で公務員の平均残業時間の2分の1以下! ※令和6年公務員月平均残業時間19.1時間 業務効率化で残業時間を減らす取り組みを推進。 ワークライフバランス充実の職場作りを遂行中! 【長く働き続けられる職場です】 ライフステージの変化による、 パート変更や正社員復帰も可能! 引っ越し等で勤務継続が 困難になった場合などには、 事業所の変更も対応可能です。 通常時給:1160円〜1270円 ○● 給与備考 ●○ ※上記給与には一律処遇改善加算及び  一律ベースアップ支援加算を含み、  総労働時間に対して支給されます。 ※特定処遇改善加算金は夏・冬・春、  年3回に分けて支給されます。 ※8時前までの早朝及び  18時以降の夜間は時給25%割増 ※ヘルプ手当あり(近隣施設への応援勤務手当) ※年末年始手当あり ※残業代別途支給(1分単位で支給) ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)

勤務期間:3ヶ月以上

待遇・福利厚生・歓迎条件など:シフト制勤務、早朝・深夜勤務、交通費規定内支給、社員登用あり ○● シフト・休日・休暇 ●○ ◆1ヶ月ごとのシフト制 ◎有給取得率83%! ◎産休育休取得率100%! ◎産休育休復職率96%! (いずれも2024年度実績) ○● 待遇・福利厚生 ●○ ◆社会保険完備(週20時間以上勤務) ◆正社員登用制度 ◆定期健康診断 ◆インフルエンザ予防接種補助 ◆ALSOKグループの福利厚生制度利用可 ◆70歳雇止め制度あり (継続雇用制度あり/契約上限年齢78歳迄) 【充実の研修制度あり】 職階別研修・自己啓発研修・ 資格取得セミナーなど、 年間60回以上の研修を開催。 著名な講師をお招きしたり、 行政と連携したり、 プログラム内容も充実しています。 ○● 応募資格・条件 ●○ ※入浴介助の経験がある方(必須) ※無資格から始められます  働きながら資格取得できる  資格取得支援制度あり◎ ★スキマ時間に経験やスキルを  活かして働きたい方、歓迎! ★ブランクOK!短時間勤務で  無理なく長く続けたい方歓迎! 【資格取得支援制度】 未経験・無資格の方には、半年以内に 初任者研修の受講をお勧めしています。 当社開講の初任者研修を受講の場合、 資格取得後に受講料をキャッシュバックする 資格取得支援制度があります。 ※月120時間以上ご勤務の方は全額、  月120時間未満は50?70%会社負担 介護福祉士や介護支援専門員などの 試験前には「対策講座」を実施。 資格取得のバックアップを行っています。 規定に応じ、受講割引や合格お祝い金 支給対象の資格などもあります。

企業情報:セントスタッフ 求人広告事業部 株式会社 労働者派遣事業(派13-010725) 職業紹介事業(13-ユ-010591)

関連リンク:https://www.st-staff.co.jp/