NEW

積極採用中

三鷹市

東京都

○● アクセス・最寄り駅 ●○ 京王井の頭線 三鷹台駅 徒歩3分

セントスタッフ株式会社

正社員

【三鷹市】子育て支援員 必須/子どもが好き!という気持ちを活かして、さらに子育て支援・保育に対する知識を深めていきませんか? の求人情報

https://jnkih6.media.saiyo-job.jp/contents/data/71f94ec9-4c90-46b0-8c1f-5999ac8d0e21

月給215000円〜275000円

(1)月単位の変形労働制 7:00~20:00の間のシフト制 時間内で1日の勤務時間は各々の希望に沿うようになっています。 ●日は1日9時間稼働して、●日は1日6時間にする、などの時間帯の調整ができます。 決まったシフトにはめる必要がないことが特徴です。 有給以外の方法でも1日の自由な時間を確保することができます! 1ヶ月の勤務が120時間程度の時短勤務という働き方の選択肢もあります。 給与条件等の変更はありますが、お気軽にお問い合わせください。 通常月給:215000円〜275000円

【三鷹市】子育て支援員 必須/子どもが好き!という気持ちを活かして、さらに子育て支援・保育に対する知識を深めていきませんか?

セントスタッフ株式会社

tenのあれこれ☆●上場を目指しており、透明性の高い企業運営を目指しています。●20代から70代までの世代が在籍。幅広い年代の保育が受けられると保護者の方からも好評!(平均40.8歳の職場です) <わたしたちが目指す保育> それは、「ひとりひとりに寄り添った保育」です。 「子どもファースト」を掲げ、日本の未来を担う子ども達の生活を豊かにする為に保育園を運営します。 そして、新たな保育の時代を築くことを目指します。 「子どもの為だから、社会福祉だから」という大義名分のもと、「サー ビス残業」、「寿退社や非正規雇用の常態化」が横行されることを私たちはやめたいのです。 その為に、 ・残業0を目指しますが、どうしても生じる場合は持ち帰りせずに職場でしっかりと計上する。 上長となる先輩職員が見て見ぬふりをしない。 ・体育会系のような先輩保育士のトップダウン指導をしない。 ことを実践しています。 もしも、先輩に言いづらいことがあるとき、 そんなときは一般保育士がネットで相談できるようにGEPPOというコミュニケーションツールを活用しています。 園の先生たちには見えず、本社の一部職員だけが閲覧できるので安心して相談してもらえます。 【管理コード:関東_正職員】

仕事内容:定員は18名の企業主導型保育園での子育て支援員としてのお仕事です。 「子育て支援員研修修了証」必須(地域保育コース)ですが、実務経験不要です。 主に保育士の先生方のサポート業務(保育補助)が中心となります。 お散歩に行ったり、お昼寝をしたり、おやつを食べたり… 子どもたちが1日を安全ですこやかに過ごせるよう支援するのが私たちの仕事です。 保育士の先生たちがと協力しながら勤務することになるので、いずれは保育士免許を取りたい!という方にとってもたくさんの多くの学びが得られるはずです! 一つ一つの行事にも丁寧に意味を持たせることで、無理なく行事運営をするようにしています。 そうすることで持ち帰りの工作仕事等もありません。 当園ではできる限り、正社員が6割?7割の割合で配属されるよう調整しています。 正社員比率が高まることで、 さらには基準配置よりも+1名になるようシフトの調整をしています。 ゆったりと落ち着いた気持ちで先生たちが保育にあたれるように心がけています。 社員の子育ても積極的に応援しているのも、当園の特徴です。 産休育休が取得しやすく、無事出産しお休みを取ったあとは、子連れ通勤で復職する社員が大多数です! 社員の皆さんのお子様の保育料は会社が保育料を負担いたします。 希望休も取得しやすく、柔軟なシフト調整が可能で、一人ひとりが無理のないシフトで無理なく勤務できる環境を整えています。 子育て支援員三鷹台社員

勤務地:セントスタッフ株式会社 東京都三鷹市井の頭2丁目7-9栗原ビル2階 ○● アクセス・最寄り駅 ●○ 京王井の頭線 三鷹台駅 徒歩3分

給与/勤務時間:(1)月単位の変形労働制 7:00~20:00の間のシフト制 時間内で1日の勤務時間は各々の希望に沿うようになっています。 ●日は1日9時間稼働して、●日は1日6時間にする、などの時間帯の調整ができます。 決まったシフトにはめる必要がないことが特徴です。 有給以外の方法でも1日の自由な時間を確保することができます! 1ヶ月の勤務が120時間程度の時短勤務という働き方の選択肢もあります。 給与条件等の変更はありますが、お気軽にお問い合わせください。 通常月給:215000円〜275000円 ○● 給与備考 ●○ <給与内訳> 基本給:150,000円 資格手当:5,000円 職能手当:20,000円~80,000円 特例手当:10,000円 地域手当:30,000円 賞与年2回+処遇改善手当一時金(前年度実績) 給与は前職を考慮します。

勤務期間:3ヶ月以上

待遇・福利厚生・歓迎条件など:交通費規定内支給、未経験・初心者OK ○● シフト・休日・休暇 ●○ ◇4週8休 (おおむね週休2日程度の休日) ◇お子様の預かりがない日は園もお休み ◇有給休暇(1時間単位で取得可) ◇産前産後休暇 ◇育児休暇 ◇慶弔休暇 ◇結婚休暇 ◇各種特別休暇 ◇実は知られていない土日出勤について 一部の職員からは人気のシフトです。 その理由は、いつもよりお預かりするお子さまが少なく、平日よりもさらにゆったりと一人ずつと向き合えるから。 さらには事務ごとにも集中しやすいとの意見も♪ また、勤務曜日の強制をすることはありません。 ○● 待遇・福利厚生 ●○ ・各種社会保険完備 ・退職金制度 ・無料託児所完備(自園に預けての勤務) ・研修制度(勤務時間内に実施) ・給食費1日300円にて利用可(勤務園による) ・子連れ出勤可 ・定年制度あり:80歳 ○● 応募資格・条件 ●○ 子育て支援員 ●「子育て支援員」の資格をお持ちの方限定 ●未経験者歓迎

企業情報:セントスタッフ 求人広告事業部 株式会社 労働者派遣事業(派13-010725) 職業紹介事業(13-ユ-010591)

関連リンク:https://www.st-staff.co.jp/