NEW

積極採用中

静岡市葵区

静岡県

○● アクセス・最寄り駅 ●○ マイカー通勤OK JR静岡駅 徒歩30分/車7分 新静岡駅 徒歩26分/車7分 バス:一番町駅 徒歩2分

セントスタッフ株式会社

アルバイト/パート

【静岡市葵区】訪問介護/隙間時間を活かせる登録ヘルパーを募集しています! の求人情報

https://jnkih6.media.saiyo-job.jp/contents/data/ea14183c-9047-42e8-b054-bc5664d60db4

時給1310円〜1710円

(1)登録ヘルパーとして働きたい時間や曜日を登録する働き方です                                                                                                                        8:00~18:00の間で1時間以上 ※休憩時間は法定通り(勤務6時間以上で45分、8時間以上で60分) 通常時給:1310円〜1710円

【静岡市葵区】訪問介護/隙間時間を活かせる登録ヘルパーを募集しています!

セントスタッフ株式会社

《まごころ介護サービス静岡西》 【スキマ時間に勤務可能】お客様と1対1で向き合う訪問ヘルパーとして様々な方と出会いませんか?◎勤務日・時間等働き方を柔軟に選べる◎育児サポート制度◎勤続・資格・キャリアパス昇給あり! ◇登録制なので、ご自身の都合のいいタイミングだけ働けます。 例えば、 ・お子さんを見送って帰ってくるまでの9時?14時の平日のみ、日中勤務 ・Wワークで1日だけの勤務 など、ご自身に合った働き方ができます! なお、直行直帰もOKです!出勤する時間を減らすことができますね♪

仕事内容:お客様のご自宅を訪問して、生活援助や身体介助を行い、在宅生活の継続を支援します。 【こんなことをお任せします】 ・生活援助 (掃除、洗濯、調理などの日常生活の援助) ・身体介護 (排泄、入浴、食事などの介助) ・業務記録 (スマホ・パソコンを使って入力いただきます) 1日の訪問件数は勤務時間によって調整いたします。 現在は20代~70代のスタッフを中心に、 約17名の職員が協力し合って利用者様のケアを行っています。 「資格はあるけど、実務経験がなくて心配...」「訪問介護は初めて」という方でも大丈夫。 プリセプター制度を導入しているため、 先輩職員が1対1で業務内容を教えていきます。 自信を持ってケアができるようになるまで、全力でサポートしますので安心して就業いただけます! ※基本1ケア2回同行いたします。必要時3回同行もあり。 【介護のこだわり】 いつまでも家に居たい、それを実現する介護。 私たちは訪問介護から始まった会社です。 住み慣れたご自宅で、“訪問ヘルパーがいない時間も安心して過ごしていただける”ように 環境整備も含めたケアを提供しています。 お一人おひとりのお客様の身体機能の状態や自力でできる範囲に応じて適切にサポートしています。 【こんな方が向いています】 ◎介護の仕事では観察力が大事です。 「昨日より元気がないな?食欲もなさそう」という、ちょっとした気づきができる人が向いています。 ◎心からの「ありがとう」を実感したい方 業務内容変更範囲:(会社の定める業務) 就業場所の変更範囲:(会社の定める事業所)※原則転居を伴う転勤なし 契約の更新:有(会社が定める能力評価により判断) 更新回数の上限定めなし 雇用期間の定めあり:1年

勤務地:セントスタッフ株式会社 静岡県静岡市葵区一番町65 ○● アクセス・最寄り駅 ●○ マイカー通勤OK JR静岡駅 徒歩30分/車7分 新静岡駅 徒歩26分/車7分 バス:一番町駅 徒歩2分

給与/勤務時間:(1)登録ヘルパーとして働きたい時間や曜日を登録する働き方です                                                                                                                        8:00~18:00の間で1時間以上 ※休憩時間は法定通り(勤務6時間以上で45分、8時間以上で60分) 通常時給:1310円〜1710円 ○● 給与備考 ●○ ■パート キャリアパス加算 5円~100円/1ケア インセンティブ手当(月間回数による) ※移動時間は給与に含まれません 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

勤務期間:3ヶ月以上

待遇・福利厚生・歓迎条件など:社内割引あり、交通費規定内支給、制服貸与、未経験・初心者OK、即日勤務OK、車通勤OK、ブランクOK ○● シフト・休日・休暇 ●○ ※週1日以上で勤務日応相談                                                                                                           ご都合に合わせて日数・曜日・時間自由に勤務いただけます! 有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数法定通り 育児休暇取得実績あり 介護休暇取得実績あり 特別休暇、産前・産後休暇、介護休業、育児休業 ○● 待遇・福利厚生 ●○ 【待遇】 ・社会保険完備(勤務条件による) ・交通費支給:上限30,000円(規定による) ・昇給:あり(人事評価および制度による) ・勉強会、ミーティング手当支給 ・制服貸与 ・有休休暇 ・少額短期保険加入(会社負担) ・定期健康診断  ・慶弔見舞金制度 ・インフルエンザ予防接種補助 ・正職員登用制度 【福利厚生】 ・育児サポート両立支援制度(育児準備セミナー/ベッドライト型の寝かしつけ支援デバイスレンタル/子育て解説動画の提供/専門家のオンライン相談会/商品割引クーポン/特別価格販売/コミュニケーション支援) ・グランピング施設割引利用 ・自己啓発支援制度(オンライン英会話/料理教室/その他業務に関することを申請可能※受講料一部負担) ・資格取得補助 ・永年勤続表彰(商品券又は会員制ホテル宿泊) ・誕生日プレゼント ・介護、ヘルスケア用品社内割引 ・サークル活動助成制度(フットサルサークル・キャンプサークルなどが活動中です。趣味活動全般のサークルを立ち上げることができ、費用の一部を会社が負担します) 専門性が高い技術や知識を持ってお客様の人生の最期まで寄り添うことができるカリキュラムを用意しています。 スタッフの現場力やスキル向上になるユニークな研修やキャリアパス制度を取り入れて一人ひとりの意欲と主体性を大切にしていきます。 ◆研修制度・まごころカレッジ・まごころトレーニング:ケアの疑問や不安を解消するために参加者のリクエストに応じたカリキュラムを行います ・社内勉強会(毎月開催・任意参加):日常のケアで困っている事例検討やより専門的な知識や技術を学びます ・介護技術動画(スマテク):60種類の介護技術動画をいつでも視聴できます ・まごころ塾(初級、中級):介護保険の基礎やチーム連携などを学ぶ研修を行います ・アセッサートレーニング(ケア指導者研修):ケアスタッフが身につけている実践スキルを客観的に評価するアセッサーになるための講習 ◆資格取得支援制度※規定あり ・介護職員初任者研修 ・介護福祉士実務者研修 ・介護福祉士 ・認知症介護基礎研修 ・認知症介護実践者研修 ・認知症介護実践リーダー研修 ・介護支援専門員 ・福祉用具専門相談員 ・IT介護士 ◆自己啓発支援制度 ・オンライン英会話/料理教室(受講料の一部を負担) ※その他業務に関することであれば申告でき、 審査通過により費用の一部を負担します ○● 応募資格・条件 ●○ 無資格 【必須条件】 ・普通自動車免許(AT限定可)※免許をお持ちでない方、ペーパードライバーの方、ご相談ください。 ・介護職員初任者研修以上 ●小規模多機能ホーム・デイサービスなどのご経験の方も歓迎 「小規模多機能ホームやデイサービスの経験はあるけど、訪問介護は初めて」という方、ブランクのある方も大歓迎です。 民間ならではのきめ細やかで柔軟な対応で、お客様お一人おひとりに寄り添える介護が実現できます。 ●入社後のサポート ・プリセプター制度 先輩スタッフが同行し仕事内容をお伝えしていく制度です。 シフトの確認方法や勤務シートの書き方等の事務的なことからケア内容までを、1対1で細かくお伝えしてきますので不安や疑問を解消しながら仕事を覚えることができます。

企業情報:セントスタッフ 求人広告事業部 株式会社 労働者派遣事業(派13-010725) 職業紹介事業(13-ユ-010591)

関連リンク:https://www.st-staff.co.jp/